シニアリフォーム|東京都板橋区で浴室・キッチンリフォームをお考えの方は株式会社栄工にお任せください。
戸建浴室リフォーム
マンション浴室リフォーム
バランス釜リフォーム
格安お風呂リフォーム
大家さん賃貸用リフォーム
給排水管リフォーム
介護保険リフォーム
なぜ、60歳代までにシニアリフォームした方が良いのでしょうか?
60歳代はまだまだ元気なので、リフォーム工事について考えて、ショールムに行ったり情報収集が簡単に出来ます。
70歳、80歳代と年齢を重ねると足腰が重くショールームに行ったり情報収集が億劫になりがちです。
リフォームする際に相見積もりをとっても見積りに何の工事がはいっていて何の工事がはいってないのかの判断も鈍りがちになってきます。
脳も体も元気な時に将来を見据えて20年安心して住める家に資金面でもリフォーム計画をする事をお勧め致します。
シニア(高齢者)リフォームで一番大事な事は何ですか?
シニアリフォームで一番大事な事は手すりでもトイレでもお風呂でもキッチンでもありません。
実は一番大事なのは「防犯」です。
配偶者が亡くなって旦那様や奥様お1人が急に1人暮らしになってしまった時に一番最初に心配になる事が防犯です。
弊社でシニアの方からご相談頂いたリフォームの心配事で多いのは
・特に戸建ての場合は窓廻りから不審者が侵入してこないか不安で寝られない。
・シニアのお1人暮らしに目を付けられ訪問販売が頻繁にくるようになってしまった。
・窓の柵や窓の鍵が壊れたまま放置して年齢を重ねてしまったので家を修理するお金がない。
等のご相談が多いです。
シニアが自分の家で安心してお住まいになるにはまずは防犯対策が必要です。
PageTop